wordpraessテーマの設定

WordPressにおけるテーマとは

簡単に説明するとWebサイトのデザインを着せ替えできるテンプレートのことです。

先ずはインストール済のテーを設定します。

 

テーマの設定

外観からテーマを選択します。

 

 

画面にインストール済のテーマが表示されますので、好きなテーマの上にカーソルを持っていきます。

有効化ボタンが下に出現しますのでクリックします。

一度インストールしたテーマやはじめから標準で入っているテーマであれば、この手順でいつでもテーマを変更できます。

   ↑

お好みのテーマ画像をクリックします。

「インストール」をクリックします。

インストールが完了したら「有効化」をクリックします。

 

上図のテーマを選んで、先に作成した固定ページを表示した場合は下のように表示されました。

 

無料テーマのCocoonについて

当ブログは、無料テーマのCocoonを使用しています。

Cocoonには親テーマと子テーマがあるので、両方をダウンロードして下さい。

ダウンロードはこちらから

ダウンロード後のインストール/有効化は前に記載した通りです。

 

テーマcocoonを設定したサイト見本

 

テーマcocoonを選択した主な理由

Cocoonは、SEO・高速化・モバイルフレンドリーに最適化した無料テーマです。

見た目はシンプルですが、初めての方でも感覚的に使えるように便利な機能を織り込んで作りました。

100%GPLテーマなので自由に利用できる点です。

 

テーマcocoonのカスタマイズ

cocoonの細部の設定についていい際されています。

是非参考にしてください。

コメント